停車場遍路のよろず旅メモ

ジャンルを問わず旅の準備や記録を載せていきます

2022秋飛騨旅-1:白川郷

白川郷バスターミナルは荻町地区の入口にあります。

 

そこから集落の中(南)へ2分ぐらい歩くと展望台へ行くシャトルバスの乗り場があります。片道200円です。

 

で、お馴染みの風景です

 

お天気が良くて背後の山々もくっきり見えます。

 

テラスで昼食を摂りました。結旨豚バーガー800円とコーヒーをいただきました。

 

帰りは歩いて降りてきました。左が展望台です。

 


 

国指定の重要文化財「和田家」に入ってみます

 

一階は家主の居住スペースだが展示もある

 

囲炉裏の暖気を屋根裏に通すために天井・床が格子になっている

 

何層あっても、一階以外は屋根裏で柱は無い

 

屋根裏は養蚕の作業場だった

 

昔の暮らしの展示スペースでもある

 

蔵も合掌造り

 

和田家を後にします

 


 

道すがら

 

神田家:入らなかったけど屋根の最上層まで行けるらしい

 


 

長瀬家

 

入ってみた

 

こちらもしっかり展示がある

 

屋根裏の資料も多い

 

屋根裏の2層目(3階相当)から見る

 

使用人は辛いよ

 


 

引き続き道すがら

 

飲食店・土産物屋・民宿なども合掌造り家屋を流用している

 


 

明善寺(元庫裏)も合掌造りです

 

囲炉裏の煙が多めで目に沁みました

 

本堂へも行けます

 

囲炉裏は記念撮影スペース

 

山門も茅葺

 

本堂も茅葺

 


 

庄川を渡って、消滅集落から移設した「白川郷合掌造り民家園」へ

 

本宅以外にも様々な建物が合掌造りになってる

 

これは仮設住宅的なもの(周りの濠は水害の演出かな?)

 

鹿おどし的な仕組みで穀物をつく

 

気温が上がったので荻町に戻り「黒蜜寒天ソフトクリーム」をいただきました。きなこもかかってます。

 

この後、バスターミナルに戻って高山行きに乗りました。

 

-つづく-

2022秋飛騨旅-0:準備と出発

目的地は白川郷新穂高ロープウェイです。一泊二日で高山で宿泊します。

 

鉄道マニアとしては新型車両HC85の特急に乗りたいところですが、高速バスのコスパにはかないません。所要時間はトントンで前者が片道5610円(自由席)に対して後者は3100円です。

 

お得なきっぷを比べてみます。

 

JR東海「飛騨路フリーきっぷ:レール&バスコース」が名古屋発着で12300円(一人用)です。バスについては高山-白川郷(往復)または高山-新穂高ロープウェイ(フリー)のいずれかしか選べません。あと、新穂高ロープウェイ含まれません。ただ2人以上4人までだとそれなりにお得になります。

 

高速バスの方は、6990円の

www.gifubus.co.jp

に6300円(2日間用)で高山-新穂高ロープウェイ(+ロープウェイ)を往復出来る「まるごとバリューきっぷ」を加えて名古屋から13290円です。新穂高ロープウェイ込みで、白川郷も行けます。

 

というわけで、赤文字を考慮すれば後者がだいぶお得になります。

 

さらに今回は全国旅行支援で高山の5000円の宿が3000円になった上に「まるごとバリューきっぷ」を使う新穂高ロープウェイを二日目にして6300円のうち3000円をクーポン払いしました。宿泊費が実質タダになるわけです。

 

で、実際手配するわけですが、宿は全国旅行支援がまだ使える予約サービスでなんとか見つかりました。

 

「ひだぐるっときっぷ」はネットでは売ってないので名鉄バスセンターの窓口に電話して手配します。名古屋発着のバスの座席が確保できないと発売されません。

 

当日朝、出発時に本体に加えて行きの予約きっぷも受け取ります。帰りの分は発券せずに変更が効くままに出来ます。

 

バスに乗り込み一路白川郷へ。途中「ぎふ大和PA」で休憩しました。

 

-つづく-

 

2022秋九州旅-7:帰途と博多駅屋上

佐世保駅から一気に特急で博多へ

 

こちらは留置中の783系

 

こちらがこれから乗る「みどり30号」

 

江北駅停車中:肥前山口駅から改称したことを実感した

 

博多から「ソニック33号」に乗る

 

この間は別のこの記事にて。

teishaba.hatenablog.com

 

この後、「ソニック42号」で博多駅に戻って来ました。車体傾斜ではなく、ぐいっと振子を効かしてかっ飛ばす特急はちょっとワクワクします。

 

博多ラーメンで夕食後駅ビルの屋上へ。

 

ホームが見える一角

 

鉄道神社もあるのでお参りしました。

 

地下鉄で福岡空港へ。最安運賃で座席指定もしないので3人掛けの中央でした。まあ、仕方がない。ウダウダ待って荷物の重量確認タイムです。4キロ無いのに重く感じたとは衰えたもんだ。

 

帰りの便は12分ぐらい前に着陸しスポット到着が定刻前だったので、一本早い名鉄に乗るべく急ぎました。T2からなので遠いですが、なんとか間に合いました。最後の最期でもうひと汗かきました。

 

-了-

 


 

以下貼り忘れの画像です

 

6回分の指定券です

 

せっかくもらったので