佐世保駅から一気に特急で博多へ
こちらは留置中の783系
こちらがこれから乗る「みどり30号」
博多から「ソニック33号」に乗る
この間は別のこの記事にて。
この後、「ソニック42号」で博多駅に戻って来ました。車体傾斜ではなく、ぐいっと振子を効かしてかっ飛ばす特急はちょっとワクワクします。
博多ラーメンで夕食後駅ビルの屋上へ。
ホームが見える一角
鉄道神社もあるのでお参りしました。
地下鉄で福岡空港へ。最安運賃で座席指定もしないので3人掛けの中央でした。まあ、仕方がない。ウダウダ待って荷物の重量確認タイムです。4キロ無いのに重く感じたとは衰えたもんだ。
帰りの便は12分ぐらい前に着陸しスポット到着が定刻前だったので、一本早い名鉄に乗るべく急ぎました。T2からなので遠いですが、なんとか間に合いました。最後の最期でもうひと汗かきました。
-了-
以下貼り忘れの画像です
6回分の指定券です
せっかくもらったので