停車場遍路のよろず旅メモ

ジャンルを問わず旅の準備や記録を載せていきます

信州

2023信州冬旅-6:善光寺⇒帰途

善光寺は以前お参りした気はするが、有料施設に全部入ってみることにした。 共通券が1200円である。 最初の五枚は宿からバス停まで向かった早朝に撮影した:南西の角から見る 延命地蔵(左)と六地蔵 山門 早朝ゆえ人気のない参道 一本東の通りも寺院の白壁…

2023信州冬旅-5:川中島古戦場

川中島古戦場前は長野-松代のバスが通ります まずは腹ごしらえ、信州に来たなら蕎麦でしょう。 実は川中島の戦いは11年間にわたる主に5回の戦乱をいう。 もちろん信玄と 謙信の戦いである 丘に登ってみた、頂点にある方角案内 見下ろした。何故かステー…

2023信州冬旅-4:松代散策(後編)

引き続き散策します。 南東角の外側から見る、右へ進むと入口です 入口前の道を挟んで真田信之公の像があります、烏帽子が切れてしまった 真田邸:有料です 入場します 玄関から入ります 瓦に六文銭 廊下 模様のあるふすまが特徴的 湯殿:左の土の部分に湯船…

2023信州冬旅-3:松代散策(中編)

引き続き散策します。 旧樋口家住宅(入場無料) 母屋 ご存知六文銭が左下に 庭園 土蔵 続いて松代藩文武学校へ、左に入口があります 入口は行ってすぐの広場を三方から撮った 文学所大広間 台所 主君の間です、衣装を着て座って画像が撮れます 土蔵 槍術所 …

2023信州冬旅-2:松代散策(前編)

長野駅前から松代行きのバスで向かいます。当初の目的地最寄りの松代八十二銀行前で降りました。15分ぐらい歩きます。 目的地までの道すがらの「井上操氏(関西大学創始者)生家」ですが、文化財は左の門だけらしい。 実は松代での主目的は象山地下壕だった…

2023信州冬旅-1:往路⇒地獄谷野猿公苑

信濃路フリーきっぷを使って一泊二日の旅です。 千種からしなの号に乗ります。木曽路の渓谷と善光寺平の眺望を堪能しました。篠ノ井線の羽尾信号場は廃止されましたが、桑ノ原信号場は残ってた。 長野からは本来はこの10:20発志賀高原行き急行バスを利用する…