停車場遍路のよろず旅メモ

ジャンルを問わず旅の準備や記録を載せていきます

羽島・海津・養老へ日帰り旅:円空資料館

停車場遍路の鉄道ネタ総括表(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表


鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓

木彫りの仏像で知られる円空上人は独自の作風で12万体もの作品を残しました。生涯に旅した範囲の広さから全国に資料館がありますが、こちらは「生誕の地」の位置付けです。

 

hashimakanko.jp

前稿の「中野の渡し」から少し歩いてバス停からコミュニ亭バスに乗る予定でしたが、のんびりし過ぎて間に合いませんでした。仕方ないので徒歩移動し、その名も「円空資料館」バス停に到着しました。

f:id:stnvstr_x:20220329092828j:plain

 

屋外にも作風を真似たモニュメントやレプリカが並んでいます

f:id:stnvstr_x:20220329092934j:plain

 

観音堂+資料館で拝観料300円です。資料館の中の仏像は殆どレプリカです。

f:id:stnvstr_x:20220329092854j:plain

 

この4体は本物です

f:id:stnvstr_x:20220329092903j:plain

 

円空仏画も残しています

f:id:stnvstr_x:20220329092846j:plain

 

分布の広さ

f:id:stnvstr_x:20220329092836j:plain

 

観音堂の十七体は本物です

f:id:stnvstr_x:20220329092925j:plain

f:id:stnvstr_x:20220329092919j:plain

 

十一面観音像のみ撮影してきました

f:id:stnvstr_x:20220329092911j:plain

 

-つづくー