停車場遍路のよろず旅メモ

ジャンルを問わず旅の準備や記録を載せていきます

2023春近江路:安土城址

停車場遍路の鉄道ネタ総括表(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表


鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓

戦国物で散々出てくる安土城ですが、現在は天守はじめ建物はありません。急で粗い石段が続くので結構な運動量です。

 

JR安土駅前の信長公

 

安土山を目指します。

 

手前の水路まで来た

 

入口に到着

 

先へ進みます

 

案内図

 

 

城跡は全域が信長の菩提寺である総見寺の域内です。拝観料700円を払います。

 

段差は大きいので上りにくいが、広い。

 

両側には前田利家羽柴秀吉の屋敷跡と伝えられるエリアがある

 

再建された総見寺の本堂はこの先だと思うが、このバリアはお参りできないという意味かな。なお、徳川家康邸跡地だったと伝えられる

 

でも、鐘は自由に突ける。

 

上がっていくと信長の子息や重臣たちの屋敷跡がある

 

天守エリアの入り口の黒金門跡

 

お寺でよく見かける

 

さらに先へ

 

信長の本廟

 

本丸跡

 

天守跡へ

 

到着:基礎石だけが残る

 

琵琶湖方面の眺望

 

本廟を見下ろす

 

信雄(のぶかつ・のぶお)は信長の次男らしい

 

帰りは総見寺の残りのエリアを通って戻る:まだ上りがあるのか

 

総見寺の旧本堂跡

 

西の湖が見えている:昔は安土山の麓まで琵琶湖だったそうで。

 

三重塔を3アングルで

 

 

急な石段を下る

 

仁王門

 

入口へ戻る:普通の山道だ

 

羽柴秀吉邸跡に出てくる

 

天守跡が安土山のほぼ最高地点で標高198m、麓が90mぐらいだから100mである。