停車場遍路のよろず旅メモ

ジャンルを問わず旅の準備や記録を載せていきます

2022秋九州旅-5:(長崎⇒)池島炭鉱坑内体験ツアー(⇒佐世保)

停車場遍路の鉄道ネタ総括表(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表


鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓

前の記事の軍艦島クルーズ後、昼食を摂る余裕もなくバスに乗ります。

 

19分の余裕があったのにバスが遅れに遅れて5分乗り継ぎになった桜の里ターミナル、ここから板の浦行バスに乗ります。

 

これから乗るのは右のクネクネした路線、地理的には北上するのでめっちゃ分かりにくい。

 

バスの車窓から、右が目指す池島です。

 

神の浦バス停、乗って来たバスは奥から来た。フェリー乗り場へは振り返って、すぐ左の道へ

 

ターミナルの切符売り場は閉まってた。係は着岸作業に備えて既に桟橋に出てた。

 

仕方ないので桟橋へ

 

着岸します、料金は船の係員に現金で払いました

 

いかにも旅客船ターミナルらしい

 

池島桟橋に着くと係が待ってました。定員は7名ですが私一人だけでした。車で事務所へ移動し料金を支払います。10分の説明映像を観たのちヘルメットを被せてもらって出発です。

 

ロッコで坑内へ。所要3分ぐらいです。

 

坑内ではいろいろ説明を受けましたが、2000年代まで操業してたので近代化もある程度進んでました。メタンガスによる爆発・中毒防止の対策が数種類施されていて、操業終了まで使われなかったものも2・3ありました。

 

ロッコは港側から来たが、島の丘の上に出る本来の坑口が見えている

 

当時は最新のドイツ製採炭マシン

 

海外の炭鉱から研修生を受け入れているので、石炭層は無いが浅い場所に教育用として設けられた設備・機器一式。

 

置き去りにされて朽ちて行く機械類

 

屋外の施設も然り

 

現在の島の産業は確認してませんが市営住宅もあります

 

ヤギがいました

 

池島桟橋

 

船場

 

出札窓口

 

佐世保まで行きます

 

大島で乗り換えです、ここまで乗ってきた小型船

 

佐世保まで乗る大型船

 

船内客室

 

佐世保港に到着

 

佐世保港ターミナル

 

定期船と炭鉱トロッコの動画です


www.youtube.com

 

-つづく-